スポンサーリンク


\ ✨新生活をはじめよう!!✨/

お風呂の排水溝(口)蓋はいらない?浴室排水口の蓋をなしにするメリットとは?排水口を蓋でカバーするのをやめたら面倒なカビ掃除から解放された!ヘアキャッチャーは100均商品が使いやすい?!

・浴室

当サイトはアフィリエイト広告を掲載しています

たら
たら

こんにちは!たらです。

毎日のお風呂掃除ってめんどくさくないですか?

だけどキレイにはしておきたい!誰でもそうですよね😉

毎日の事だから少しでも楽にキレイを保てる方法があるなら知りたいですよね。

今回はお風呂掃除を楽にした簡単ワンポイント『排水口蓋をするのをやめた』お話です!

お風呂場の排水口の蓋ってみなさんどうされてますか?

ある日私、この排水口に蓋がある事がお風呂掃除の難易度・ハードルをあげている事に気づいてしまったんです!

この記事はこんな方にオススメ

  • お風呂場の排水口の蓋が何のためにあるかを知りたい方
  • お風呂場に掃除を少しでも楽にしたい方
  • お風呂場の排水口掃除が嫌いな方

お風呂場の排水口に蓋は何のためにある?

浴室排水口にはほぼ絶対といっていいほど蓋がついていることがほとんどです。

この排水口に蓋がついている意味ってあるんでしょうか?

お風呂の排水口の蓋の2つの役割とは?

お風呂の排水口の蓋の役割(メリット)は主に2つあげられます。

排水口には洗髪時の髪の毛や、浴室でラグマットなどの洗濯をした時にでるゴミくずなど排水パイプの途中で詰まる事がないよう、排水口にヘアキャッチャーが備え付けられているのが一般的です。

この蓋がないとヘアキャッチャーにたまった髪やゴミくずが見えたままになってしまう為、それらを隠す役割をしています。

  • 排水口(ヘアキャッチャー)にゴミくずが溜まっても気にならないように目隠ししてくれる

また、昨今の排水口は床より凹んだ位置に設置されているので蓋を付ける事で排水口部分と床とが同じ高さにすることができ、窪みでつまずいたり怪我をするリスクを回避できます。

  • 排水口部分と床とを同じ高さにすることにより浴室内が安全になる

「えー!それじゃー 蓋は付けておいた方がいいんじゃない?!」って思う方もこの時点ではいらしゃるかもしれません。

私も当初はそうでした。

ですが、実は排水口の蓋をしないことによるメリットの方が私のようなズボラさんにとっては重要(魅力的)だったんです。

たら
たら

続いて蓋をしておく理由(役割)を上回った『蓋をしないメリット』についてお話していきますね!

排水口の蓋を手放して得た4つのメリット

排水口に蓋をしておくことで排水口(ヘアキャッチャー)にゴミくずが溜まっても気にせずにいられるのですが、逆に考えると見えないことで排水口の掃除を疎かにしてしまうということです。

これ、私のようなズボラさんあるあるだと思うのですが、ごみを見えないところへただ隠して本当のところのお掃除の手を抜いてしまう現象のことです(笑)

結果、日々ただ隠し続けたしわ寄せが何十倍・何百倍もめんどくさい掃除をしなければならない状態で自分に返ってきます。

たとえばこんな状態で・・・・。

こんな状態になるはもちろん嫌だと思いますし、実際にこの状態になってしまった排水口を掃除するはもっと嫌で避けたいですよね。

そうなんです!

このような状態にならないようにする為に我が家ではお風呂場の排水口の蓋を手放しました。

蓋をしなくなってから感じているメリットは以下の4つです。

蓋の掃除をしなくていい

蓋をすることで蓋自体も洗わないといけないので蓋をしなくなって、蓋を掃除する手間がなくなりました。

蓋って裏面が複雑なので意外に洗うのめんどくさいのです(笑)

衛生的になる

蓋をしなことで排水口に水分がこもらずカビやぬめりなどが発生しなくなりました。

常に見えているのでキレイを心掛けるようになる

蓋をしないことで日々家族が入浴時に見る部分となるので気持ちよく入浴する為に毎日キレイを心掛けるようになりました。

毎日簡単な掃除でキレイを継続できる

蓋がないおかげで掃除といってもたまったゴミくずを毎日捨て、排水口周りも床掃除と一緒にササッと簡単にできるのでズボラな私でも苦ではありません。

我が家の排水口は蓋をしないことで常にキレイな状態をキープできています。

排水口蓋をしておいた方がいい場合もある

排水口の役割の1つの

  • 排水口部分と床とを同じ高さにすることにより浴室内が安全になる

についての補足として

安全な入浴の為、小さなお子様やご高齢の方がいる場合は蓋を取りつけておく方が好ましいでしょう。

たら
たら

ちなみに、来客時も蓋します( *´艸`)

\ お風呂の床掃除はこれ一択 /
水を濡らしてこするだけ!!

ヘアキャッチャーを変えてもっと楽に♪機能性もありながらお安いダイソー派vs機能性と見た目も重視のステンレス派

ヘアキャッチャーを変える更にお掃除が楽になりました。

我が家のパナソニックのオフローラーのお風呂設備はどれも気に入ってはいますが、残念ながらヘアキャッチャーは作り的に少し使いずらさを感じました。

そこで我が家では100均(ダイソー)で評判のヘアキャッチャーを購入してとりつけてみました。

100円均一商品とはいえ、髪の毛などの集まり具合など取り付けてあったヘアキャッチャーより格段に良く今でも愛用中です。

蓋をしないだけに、ヘアキャッチャーが丸見えとなりますのでプラスチック製が安っぽくてイヤだって方にはこちらのステンレス製がおすすめです。

\ 機能だけじゃなく見た目にもこだわりたい方へは /
こちらがおすすめ!!

お風呂の床掃除には『アズマ工業のお風呂用ブラシ』がおすすめ

最近のお風呂の床って水はけよく作られてはいますが凸凹複雑な形状なのでしっかり水で流さないと水垢がたまってしまいます。

このブラシを使用すれば細かな溝部分の汚れもしっかり掻き出してくれます✨

たら
たら

お風呂の床掃除はこのブラシ一択!!でいいと言い切ってしまえるほどおすすめのブラシです。

\ お風呂の床掃除はこれ一択 /
水だけでも汚れが落ちちゃう優れもの!!

たら
たら

一緒に楽してキレイを手に入れましょう♪

スポンサーリンク
スポンサーリンク
・浴室*小さくても心地よい家

コメント

広告