PR
スポンサーリンク


\ ✨こまめにチェックして✨/
お🉐にお買い物しよう!

ベランダに天然木ウッドパネルの敷物をして後悔してやめた経験談!!天然木の敷物を使用するデメリットを知り新築で選んだのは【グッド ライフ ウッド】の腐らない『人工木ウッドパネル』|11坪3階建て 狭小注文住宅 ベランダガーデニングやめてやったこと |

・ベランダ

当サイトはアフィリエイト広告を掲載しています

たら
たら

こんにちは!たらです。

今回は以前の賃貸マンションのベランダで天然木ウッドパネル』を敷いて後悔した過去の経験を生かして

新築時に我が家に2つあるベランダの1つに腐らない『人工木ウッドパネル』を敷いてみたお話です。

なんと!11坪という狭小住宅の我が家でも、2階と3階に小さなベランダを作りました。

建築時、担当営業さんに

工務店
工務店

最近ではベランダを作らないお宅も多いんですよー。

24時間換気システムも採用しておられますしお洗濯も室内干で大丈夫ですよー。

浴室乾燥もついてますし!

と、ご提案頂きました。

ですが、やっぱり洗濯物はお日様と外の風にあてたい気持ちが大きかったことと、


庭のない小さな家なので、ベランダでお花とかお野菜を育ててみたい!!✨

と、無くすどころか2つも作っちゃいました!(笑)

ところが、


3階のベランダで新築当初はベランダガーデニングをはじめてみたものの虫が苦手過ぎる事や、すぐに枯らしてしまう性分である事が発覚!

と、いうことで現在3階のベランダは洗濯物の臨時干し場となっています。

今回はズボラな私が2階ベランダに干しきれなかった少しの洗濯物を3階のベランダにちょっとだけ干す時にいちいちスリッパを履くのが面倒なので(いつも片足しだけベランダに出して腕を伸ばして干してます😋)

ウッドパネルを敷く事でスリッパなし(=素足)でちょちょいと洗濯物の出し入れができるように改良したお話です。

もちろん!ズボラしたいだけじゃなく(笑)殺風景になったベランダの改良の第一歩としてです!

\ 我が家の3階ベランダ Before /

ガーデニングをやめて防水加工塗装のグレーの寒々しい景色でした。

\ 我が家の3階ベランダ After /

人工パネルと敷くと見た目も明るくなり、心なしか広くも感じるように変化しました!

この記事はこんな方にオススメ

・ベランダにウッドパネルを敷くメリットとデメリットを知りたい方

・ベランダにウッドパネルを敷く事を悩んでいる方

・おすすめのウッドパネルやおすすめ理由を知りたい方

小さなベランダなので
\ 1枚から購入できるのが /
ありがたかったー!!


>>GOOD LIFE WOOD

ベランダに敷物をするメリット

ウッドパネル等を敷く最大のメリットは敷くだけでお洒落な空間を作る事ができるということです。

たら
たら

以前の賃貸マンション住まいの時もベランダがコンクリート打ちで殺風景に感じていたのでベランダを心地よい空間にする為にウッドパネルを使用していました。

ベランダの床に使用できるパネルはデザインだけでなく素材もさまざまな種類(天然木・人工木・陶器・人工芝 等)があり、異なるカラーを組み合わせたり異なる素材を組み合わせたり好みに合わせてアレンジも様々に楽しめます。

>>天然木の例

>>天然石・人工木の例

>>人工芝の

また、直射日光の紫外線による防水加工の劣化対策にもなるというメリットもあります。

ベランダにパネルを敷くメリット
  • 異素材やカラー違いのパネルを組み合わせて簡単にお洒落な空間を作る事ができる
  • 外線による防水加工の劣化を緩和してくれる
  • 素足で歩きやすいスペースが作れる( ズボラさんなら共感してくれるかな☺?

ベランダに敷物をするデメリット

パネル等を敷くとその下には土埃やゴミなどが溜まりやすく掃除が大変になる場合があります。

普段パネル下は見えない分、掃除を先延ばしにしがちとなりやすいからです。

また、素材によっては劣化が早く特に天然木などは風通しや水捌けが悪いと腐って虫発生の温床になってしまう恐れがあります。

そんな事を考えず私は木製品が好きでベランダにもウッド系パネルを敷きたい!!と、以前の賃貸マンションのベランダ床には『天然木』を選択しました。

たら
たら

結果、雨で木が腐食しちゃったり、引っ越し時パネルをはがした時のパネル下の状態には絶句!
大嫌いな虫達が、虫たちがぁぁぁ・・・😱

ベランダにパネルを敷くデメリット
  • パネル下の掃除が大変
  • パネル下の掃除を怠ると虫の温床になる恐れがある
  • 素素材によってはメンテナンスが必要

そこでおすすめしたいのが今回我が家でも使用した【人工木のウッドパネル】です

人工木のウッドパネル】とは本物の木と遜色ない風合いで雨風に吹かれるベランダの場合や、虫嫌いな人に特におすすめなウッドパネルです。

私も新居では【人工木のウッドパネルを選ぶことしました。

ウッドパネルのおすすめは『GOOD LIFE WOOD(グッド ライフ ウッド)』の人工木材

ベランダを快適にする為に今までの住まいで色々な敷物をベランダに引き詰めてきました。
新居では今までの失敗を含む経験を生かして最善なアイテムを選択することができました。

それが『GOOD LIFE WOOD(グッド ライフ ウッド)』の人工木製品です。

人工木材って何?

人工木材って言うのはどうものかと言うと

天然木の弱点を補い、天然木の風合いを大切にして造られた樹脂製の木材です。

たら
たら

天然木だと気になっちゃう木の腐食を気にすることなく使えて、更に安っぽく見えちゃうようなプラスチック感はなくまるで天然の木のような風合いって事!!  


つまり人工木て良いとこ取りの木材なんです!!

天然木に比べ人工木が優れている点
  • 腐食・変色に強い
    天然木に比べるとコケやシロアリなどによる腐食がほぼない。塗装や防腐処理など定期的なメンテナンスは不要。紫外線からベランダの防水加工を守ってくれる上にウッドパネル自体も変色もしにくい。
  • 水はけが良い
    天然木に比べると吸水率が低く水はけも良い。雨ざらしの場所でも安心して使用できる。
  • お財布に優しい
    天然木のようなメンテナンスが不要であったり、腐食・変色に強いので長期の使用が可能になり買い替えタイミングのスパンが長くなるので長期的に考えると天然木より安価である。

↑ ↑ ↑
✨ベランダ・お庭を快適にするアイテム満載✨

GOOD LIFE WOODの人工木パネルの設置はとっても簡単

注文したら即発送して頂けた印象です。とても早く届きました。
即発送ってポイント高いですよね!!

GOOD LIFE WOODの人工木パネルを選んだ理由は素材の良さもなのですが更に惹かれたのが
【三角かまちパネル】(=傾斜のあるパネル)アイテムも用意されていたからです!

\ コレあるのと、ないのとでは /
見栄えが雲泥の差!!

グッドライフ ウッド
¥189 (2023/06/08 19:36時点 | 楽天市場調べ)

楽天市場なら1枚単位で購入できるよ!

たら
たら

細かいこだわりがある私にはこのアイテムが用意されていたことが選定の決定打とも言えます!

痒いところに手が届くアイテムを用意してるって素敵✨だと思いません?

基本の人工木パネル(サイズ:30×30㎝)は4色(ナチュラル・ブラウン・ナチュラルレッド・ダークブラウン)でデザインが3パターンあります。

我が家が使用したのは【タイプA・ナチュラル】です。

カラー悩まれる場合はサンプルも取り寄せもできます。


小さなベランダの我が家には1枚から注文できるのがこれまた魅力でした!ほんと痒いところに手が届いている設定✨です。

カットして使う事もできるので敷く場所に合わせてある程度のサイズ調整も可能。

敷き方も簡単で凸凹をはめ込むだけなのであっという間に敷けちゃいました!

\\ ウッドパネルといえばココ / /
楽天市場なら1枚単位で購入できるよ!

グッドライフ ウッド
¥349 (2023/06/08 19:26時点 | 楽天市場調べ)

ベランダ全体に敷き詰めるか悩みましたが、全体に敷き詰めない事でパネルをずらしてパネル下を掃除しやすくなると考えたのと、奥側はお花でも育てようかと思っているので今回は手前(30+30+7.5)の67㎝に敷いてみました。気が変われば追加注文しますが、今のことろこうしてよかったと満足してウキウキベランダを眺めてます。

全体に引き詰めたくなかったからこそ 【三角かまちパネル】(=傾斜のあるパネル)アイテムを見つけた時は心からトキメキ❤ました!

たら
たら

人工木ウッドパネルおすすめです!

\ ベランダ・玄関タイル掃除の必需品/
簡単水だけで綺麗になります!!

\ 誰でも簡単設置 /
思わず出たくなるバルコニーへ大変身!


>>GOOD LIFE WOOD

\ベランダの虫除け対策 /

\ 間取りプラン・資金計画・土地探し /
家づくりの『分からない』を一気に解決

家づくりって悩みだらけ・不安だらけ

・注文住宅を建てたい気持ちはあるけれど、
何からスタートすればいいの?

・自由な間取で建てれるっていうけど、
家事がしやすい間取りってどんな間取り?

・複数の注文住宅会社に話を聞いた方がいいっていうけど、
時間もないし、どこに聞きに行けばいいのか分からない!

・手探りで家づくりをはじめちゃったけど、
今契約しようとしているこの会社でほんとうに大丈夫なのかな・・・?

『タウンライフ家づくり』はそんな悩みを一気に解決してくれるサービスです。
せっかくの家づくりだから楽しんで欲しい!!

実際に家を建てると決めてから行動した私には色々と時間が足りなかったのです。
・もっと早く情報を集めておけばよかった。
・他の会社の案も知りたかった。などなど
知った上で行動していればもっとスムーズに進められます。

悩む選択肢が他にもあるのだと知った上で選択できていれば、建ててからの後悔も最小限に抑えられます。

家づくりは始まるとあっという間に進んで行きます。
たくさんの選択を素早くしていかないといけません。


家づくりは『いつか家建てないな♪』と思ったその時からはじまっています!!

無料情報をどんどん活用して『夢のマイホーム』に近づこう!!

ネットで簡単に複数の住宅会社にオリジナルの「家づくり計画書」を無料で依頼することができます。

コメント

広告