PR

【風邪をうつす 】漢字でどう書くの?風邪がうつるや病気がうつるは(移る・伝染る・感染る)どれを使うのが正しい?

*雑記
記事内に広告が含まれています。

当サイトはアフィリエイト広告を掲載しています

はてなみ
はてなみ

こんにちは!言の葉コトノハ担当のなみです。

日常にあふれてる言葉や漢字にすぐハテナ?になって調べちゃうから

みんなからは『はてなみ』って呼ばれているの(笑)

今日の疑問は風邪がうつる・うつす』の【うつる】の漢字漢字のハテナ❓だよ

この間、久々に風邪をひいたの!その日にランチの約束をしていた友達に「旦那の風邪がうつっちゃった」とメールを打とうとした時に「あれ???」ってなったのーー。

風邪がうつる・うつす』の【うつる】の漢字ってどれだろう??て。

考えられる候補は[移る・伝染る・感染る]この3つかな?

\ ✨こまめにチェックして✨/
お🉐にお買い物しよう!

結論:風邪をうつすの漢字は『移す』が正解だけど、ひらがなで「うつす」が一般的

辞書で調べてみると『移る』が正解でした!

で・す・が、

辞書によってはひらがなで書く推奨する補足などがある場合もあり、

結論としては『ひらがな』で“うつる„と書くのが一般的ということでした。

「うつる」の漢字の使い分け

はてなみ
はてなみ

よく使われる他の「うつる」の漢字の使い分けもまとめておくね

「移る」

  • ある場所や状態から別の場所や状態へ変わることを表します。
    具体的には、物質の移動や位置の移動、または感染や伝染などが含まれます。

「写る」

  • もとの姿・形をそのとおりに、または似せて絵・文字・画像などで表すことを表します。

「映る」

  • 光や影などが物体に反射して映ることを表します。
    具体的には、鏡や水面、スクリーンなどに映し出されるイメージや姿がこの漢字で表されます。

「遷る」

  • 時代や状態が変わることを表します。
    政権の交代や社会の変遷など、広い意味での変化がこの漢字で表されます。

補足と結論

よく使われがちな「伝染る」「感染る」は実は公式文章では使われないようです。

ですが、漢字の構成から一目で分かりやすくしっくりくる気もしますよね。

公文ではあまり使用はされにようですが私文で使うには伝わりやすくていいかもしれませんね!

ちょっと曖昧な説が多いので、公文ではひらがな「うつる」を使用がいい結論付けました。

また、試験などで風邪がうつるの漢字が求められた時「移る」を選択しておけば間違いないと言えますね。

著:岡田 話史
¥1,045 (2024/11/23 18:20時点 | Amazon調べ)
著:卯月 啓子, イラスト:うだ ひろえ
¥1,100 (2024/11/23 18:27時点 | Amazon調べ)

コメント

広告